2018 陸上自衛隊福知山駐屯地創立68周年行事へ

11月18日 午前10時頃より観閲行進が始まり、徒手格闘訓練展示、太鼓演舞、ラッパドリル等が
実施された後、戦闘訓練展示が始まります。
11時過ぎ頃より状況開始
敵部隊、手前側が陣地を構築しているのを発見、ヘリによる上空からのフライパスによる航空偵察
後に地上の偵察バイク部隊が進出
DSC_6866_R
レンジャー部隊のラペリング降下
DSC_6876_R
DSC_6893_R
ヘリの離脱
DSC_6894_R
敵布陣状況が偵察部隊より後方の支援部隊へ伝達され、155mm榴弾砲による支援制圧が実施
DSC_6906_R
DSC_6923_R
榴弾砲、迫撃砲による長距離砲撃後、普通科及びレンジャー隊員による攻撃開始
支援戦闘として96式装甲車による機関銃斉射
DSC_6931_R
普通科隊員の前進
DSC_6941_R
再び155mm榴弾砲による支援射撃
DSC_6946_R
DSC_6949_R
普通科隊員による火炎放射・・・
この間後方では被弾負傷した隊員の後送などがおこなわれ
DSC_6957_R
74式戦車が侵入、敵車両等への攻撃
DSC_6961_R
DSC_6996_R
普通科の隊員が敵陣の有刺鉄線を排除し側面へ回り込み
DSC_6998_R
斉射を続けます
DSC_7004_R
普通科部隊の開けた箇所を戦車が突入
DSC_7007_R
DSC_7010_R
DSC_7013_R
敵車両へ発砲、撃破!
DSC_7016_R
残存敵兵の掃討戦と捕虜対応に移ります・・・

という感じの展開でした。
個々の部隊の役割を分かりやすく展示していますので・・・こんな感じだと思いますが・・・

本当なら、救急車が入る時は、96式装甲車なりがカバーしつつ入るだろうし
威力偵察なら87式と偵察バイクも一緒では?とも思いますし
敵陣突入で歩兵だけが走りこむのではなく、戦車を前面に押し立てて、その後ろに歩兵部隊が
ぞろぞろと隠れながら、掃討しつつ侵入するのが本来的な作戦行動だとは思います。
DSC_7026_R

まあ~展示訓練ですからねー見やすくしているんですねー
DSC_7028_R
今回はじめてPAC3見ました、ペトリオットミサイル・・・キャニスターだけだけど・・・
短SAMの前にいた自衛官のお兄ちゃんに坊主が、SAM好きやねん!っていうと
その自衛官さんがSAM仲間やなぁ~ って言ってくれたのが嬉しかった様です・・・でも、その後で
155mm榴弾砲に乗ってはしゃいでいたのはどういう事かな?(笑)

陸自と海自の音楽隊を楽しんだ後、帰路へ あ~結構疲れた

クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク






Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

鉄道コム