先般、航空自衛隊のF-35A 戦闘機が訓練中に墜落致しました。

これを書いている時点で、パイロットの消息が不明です。一刻も早い救出を願います。

パイロットは生還するのが使命です、必ず家族の元へ帰って来てください。
f-35a

このF-35Aはステルス戦闘機と言われています。
どうも航空機や機械関係に疎い人は、ステルスというものを誤解している様です。

もう完全にアホ?って思えるレベルの話としては、目に見えるのにステルス?って
SNSで書いてますよね もう、このレベルの方は論外ですが・・・光学迷彩とでも
思っているのか?アニメや特撮ではあっても、まだまだ研究開発段階である。
f-35a2

ただ、航空機の場合、空の中では戦闘機の制空迷彩は視認性を下げる効果が
あり、この制空迷彩を施された機体は空に同化しているように見えるので、ある意味
ステルス性が有ります。これも理解出来ないようなら、ステルスは語らないほうがいいかと

少しレベルを上げて、F-35のステルス戦闘機の意味は、レーダーに捉えられ難い
レーダー電波に対して、反射する率が、他の一般機と比べて低いという点に有ります。
f-35a3
【上のF-35Aの模型で主翼付け根 垂直尾翼前の突起部がリフレクター】

今回の事故に関して、レーダーから機影が消えたという一文を読んで、ステルス戦闘機
なのに、レーダーに映っていたから欠陥機だの、レーダーに映るステルス機を買わされた
だのと書いている方も居られますが・・・
f-35a4

ステルス戦闘機や爆撃機は通常飛行時や訓練時にはリフレクターと呼ばれる、レーダーに
反射する装置を機外に出して、レーダーに映るようにした上で飛行を行います。

戦闘時には、この装置を外して、レーダー反射を抑える事で、敵のレーダーに
投影される率を下げます。
f-35a5

この点を理解した上で、SNSなどへ書き込む必要があるでしょう

知らないから何でも書いてもいいという訳では無いと思います。 

最近、特に思うのが、このF-35やMV/CV-22オスプレイに対しての欠陥機という報道等に
とても違和感を感じます。

F-35に関しては、初飛行以来、失われた機体はは米海兵隊のB型一機と今回の空自機のA型
が一機 残念ながら2機が失われました。

ただ、初飛行からA型が2006年 B型が2008年 いずれの機体も10年以上も前に飛んでから
これまで一機も失われずに開発され、配備された機体であり、航空機開発上まれな機体であり
安全性は高い機体と考えられます。

なのに、何故か?欠陥機と扱われる、根拠となるものは何もないのに・・・
こう書くと米国は隠しているから・・・などと反論する人も居ますが、隠しているなら分からない。
わからないことを根拠にモノを言うことは止めたほうがいいと思います。
mv-22 3

オスプレイについても同様です。
ただ、MV-22に関しては配備も進んで、過去な中での訓練も実戦の中でも運用されている
機体なので、残念ながら不幸な墜落事故は発生しています。
mv-22 2

ただ、それでも他の老朽化したヘリに比べれば事故率は低く、また、従来のヘリには無い
性能を持っており、今後の国防施策として必要なのでは?と考えます。

安易に欠陥欠陥と声高に叫ぶ前に、本当はどういう機体なのか?どういう運用が出来るのか?
を考えてもらいたい。
cv-22 2
cv-22 3
F-35ライトニングⅡにしてもMV/CV-22オスプレイにしても、従来の戦闘機やヘリコプターとは
異なる時代に開発されたもので、形状や特異な性能で理解出来ないのかも知れませんが、
理解できないから怖いものという様な考えは改めて欲しいです。

携帯電話もガラケーからスマホに移り変わった様に、航空機も変わる。

変わった時の戸惑いは分かりますが、わからないから怖いものというのはやめて欲しい。

航空機は残念ながら墜落するものです。
飛んでいる以上、不具合が有れば墜落する可能性がある。

パイロットはそれを十分に理解した上で飛んでいる。
根拠もなく欠陥機と言うのはやめて欲しい。

ただ、今後の事故機の検証は進めるべきです。どの様な状況で何が起こり、何が破綻したのか?

これを究明し改善しより安全に飛べる機体へと改修を進めてもらいたい。

従来の航空機がずっと歩んで来たことです。

約100年前に初めて飛行機が飛んだ時代、飛行機は落ちるのが当たり前でした。
でも、今や飛行機は安全な乗り物になりました。

航空機に携わる多くの人達の努力の結果です。
そこは理解してほしいと思います。

クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク






Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村


模型・プラモデルランキング


鉄道模型ランキング