ビオトープ 設置後約10ケ月 アオミドロとの戦い!

昨年の7月にビオトープを接地し約10ケ月が経過しました。
メインブログ クローゼットの中のおもちゃ箱 ビオトープ関連のカテゴリー
クローゼットの中のおもちゃ箱 ビオトープを作ろう
ビオトープについて、こちらに移転前の状況や設置方法については、上記リンクへ

OLY12332_R.jpg
メイン側のビオトープ
OLY12333_R.jpg
サブ側のビオトープ
見ていただいた通り、緑色の大量の藻(アオミドロと思われる)が発生しました。
先週もこれの半分程度を取り除きましたが、この好天続きでまたまた増えました。
そんな訳で、少しビオトープをリセットします。
OLY12334_R.jpg
藻を取り除き、水を抜きました、今回サブ側を終了し、メイン側に統一します。
OLY12335_R.jpg
全ての水を抜くわけに行きませんので、この程度で
OLY12336_R.jpg
今回、エアーレーションをする目的で、ソーラーパネル付きの噴水を購入
Amazonで1880円でした。
この程度の金額なら良いか!と言うことで
パネルと噴水部分の水中モーターの取付けコードに緩みがあり、最初動きませんでしたが
コードを確実に接続しなおせば問題なく
ただ、パネルに太陽光が直接当たると、よくポンプが回りますが、少し影になると余り回りませんね~
まあ、1880円ですし、こんなものでしょう
OLY12337_R.jpg
雨水タンクから水を引きます。
雨水タンクは便利ですね、花壇への水やりや夏場のビオトープの水足しに重宝します。
メインブログ クローゼットの中のおもちゃ箱 雨水設置のページへ クローゼットの中のおもちゃ箱 雨水タンク設置へのリンク
OLY12338_R.jpg
ソイルの泥が舞い上がっていますが、時間が経てば澄んできます。
OLY12339_R.jpg
一応、ポンプ稼働中ですが、少し水面に波が・・・
多分、一週間もすれば、水の取り出し口が詰まるでしょうねー
こまめに清掃が必要な気がします。
OLY12340_R.jpg
今日は日中暑かったですね~ 5月の末で33.5度らしかったです。

さて、大量の藻は処分しました、さて、何時までこの状態がキープ出来ますかね?
半日陰の場所ですが、少しスダレを掛けて、もう少し暗くしましたが、これもどの程度の効果が
あるのか?
去年はホテイアオイと別の浮き草が水面一杯に広がっていましたので、アオミドロが大量に
発生していませんでしたが、今年はホテイアオイが増えるのを嫌い、入れていませんでした。
さて、水草何か入れましょうかね~
この点も、少し考えます。




(めだか)黒メダカ/黒めだか(12匹)


(めだか)白メダカ/白めだか(6匹)


(エビ・貝)ミナミヌマエビ(20匹) 北海道・九州・沖縄航空便要保温