クローゼットの中のおもちゃ箱

物欲ブログ 昭和40年代男の物欲ブログ Amazonのアソシエイトとして、[クローゼットの中のおもちゃ箱]は適格販売により収入を得ています。

OLIGHT Seeker4 Pro

OLIGHT Seeker4 Pro です。
購入はかなり前ですがSeeker3Proは持っているのですが・・・
白がいいなぁーと
DSC_5626
DSC_5627
DSC_5628
DSC_5629
DSC_5630
OLIHGTさんらしいですね
いつもながら
DSC_5631
DSC_5632
DSC_5633
5000mAhですね
DSC_5634
DSC_5635
DSC_5636
最大4600ルーメン 最低5ルーメンから無段階で1200ルーメンまで Turboモードで4600まで
使って見るとやっぱり安定してますね
放熱性もいいので手持ちで持っていられるので
DSC_5637
拡散系のライトなので、スポット系との使い分けが必要です
DSC_5638
DSC_5639
DSC_5640
Seeker3と4
スイッチの使い勝手に関しては、4の方が見やすいのと回しやすくもなったかな




Amazonのアソシエイトとして、[クローゼットの中のおもちゃ箱 クローゼット中のフィギュア達 クローゼット中の鉄道模型]は適格販売により収入を得ています。

PVアクセスランキング にほんブログ村


模型・プラモデルランキング


鉄道模型ランキング





FEDECA 料理用フォールディングナイフ キット その2

FEDECA 料理用フォールディングナイフ キット その2
キット制作の続き
ステンレス刃とは別に鉄製の刃の物も購入してまして
私と子供と使おうかと
DSC_6538
DSC_6539
こちらは角落とししていない角々の物が入ってます。
DSC_6540
DSC_6541
DSC_6542
DSC_6543
ここで金属に黒錆をつけて酸化させて防錆効果をつけたいと思います。
ステンレス刃には出来ないと思いますが、一緒にやってみたいかと
メーカーさんを信じてない訳では無いですけど
DSC_6544
一般的には、紅茶とお酢らしいですが、紅茶を煮出したり面倒なんで
で、酸化させるなら炭酸水でも良いらしいので、簡単なこちらで
DSC_6545
シュワシュワ
DSC_6546
炭酸水漬け中、一つのハンドルをペーパー掛けて角落としを
DSC_6547
DSC_6548
DSC_6549
丸めていきます
DSC_6550
約3時間後 鉄刃の方が刃先部分が灰色になってますね
DSC_6551
DSC_6552
DSC_6553
DSC_6554
DSC_6555
鉄の方は刃先部分が酸化していますね
後で革砥で研ぎます。
DSC_6556
DSC_6557
DSC_6559
DSC_6560
DSC_6561
ハンドルも・・・もう少しかな













Amazonのアソシエイトとして、[クローゼットの中のおもちゃ箱 クローゼット中のフィギュア達 クローゼット中の鉄道模型]は適格販売により収入を得ています。

PVアクセスランキング にほんブログ村


模型・プラモデルランキング


鉄道模型ランキング





Wurkkos TS11 スポットタイプハンドライト

Wurkkos TS11 スポットタイプハンドライト
今回もWurkkosさんのライト 今回はスポットというかビーム系ですかね
OLIGHTだとJavelot系ですが、価格的にこちらは半値以下
信頼性としてはOLIGHTだと思いますが、そこまでハードな使用はしないので
これくらいの価格帯が良いのかも知れませんね

今回のこれは子供用に使いたいと
子供って自分用を欲しがりますよね
DSC_5645
DSC_5666
DSC_5646
DSC_5647
手のひらに収まる程度小さいですが、性能としては良いですね
DSC_5667
DSC_5668
DSC_5669
DSC_5670
DSC_5671
この小ささで1ルーメンから2000ルーメンまで
最大の明るさで616mまで照射出来るようです(はっきり見えるのかは別)
お遊びモードみたいな色むを変えられる様ですが・・・ボタンを何回も押すみたいなんで
設定がメンドイので、私は使いませんね まあーこういうところは中華メーカーのアルアル
機能な気がしますね
DSC_5672
DSC_5673
DSC_5674
まあー安いけどよくできてます
OLIGHT Javelotと比べると小さいですね 私は持ってませんが
Javelot Miniが比較としては良いのかも知れません
DSC_5675
DSC_5676
子供のお遊び用には十分すぎる性能ですが
DSC_5665
Wurkkosさんは、この2本むで十分かな







Amazonのアソシエイトとして、[クローゼットの中のおもちゃ箱 クローゼット中のフィギュア達 クローゼット中の鉄道模型]は適格販売により収入を得ています。

PVアクセスランキング にほんブログ村


模型・プラモデルランキング


鉄道模型ランキング




FEDECA 料理用フォールディングナイフ キット

FEDECA 料理用フォールディングナイフ キット

何年か前から気になっていましたが、キャンプブーム中はキャンプとか
BBQとか余り行く気になれなかったのですが、最近はたまに行けるように
なって来て、ツール関係が気になり始め
そんな中でナイフ関係を欲しくて、料理用に最適化したナイフが欲しいなと

FEDECAを動画でみて、良いなと・・・でも完成品はちと高いなぁーと
サイト内を見ているとキットがあり、価格も完成品より安いので
これは面白そうということで
DSC_6509
DSC_6510
DSC_6511
DSC_6512
DSC_6513
DSC_6514
DSC_6515
DSC_6516
DSC_6517
キットだけでも良かったのですが・・・
ハンドル部分とレザーホルダーも
これは見本にして、もう一つ自作しても良いかなと思いますし
DSC_6518
DSC_6519
DSC_6520
こちらはステンレス刃
DSC_6521
DSC_6522
DSC_6523
DSC_6524
DSC_6525
仮組み このままだと持ちにくいですね 角は落としたほうが良いですね
DSC_6526
DSC_6527
DSC_6528
DSC_6529
DSC_6530
DSC_6531
一つのハンドルは角落としをするとして、もう一つは手に馴染む様に削ってみたい
ですね
DSC_6533
DSC_6534
ステンレス刃の刃紋
DSC_6535
DSC_6536
DSC_6537
現代版の肥後守ぽいですね

















Amazonのアソシエイトとして、[クローゼットの中のおもちゃ箱 クローゼット中のフィギュア達 クローゼット中の鉄道模型]は適格販売により収入を得ています。

PVアクセスランキング にほんブログ村


模型・プラモデルランキング


鉄道模型ランキング





初めてのレザークラフト ナイフシース

ちょっとやってみたいなと思ってた事を
レザークラフトを
革細工ってやったこと無いんですけどね
たまには新しいことをやってみるのも脳の活性に良いかなと
DSC_6459
affbw4
このナイフ、本来折りたたみなんですけど、届いて使ってみたらロック機構が不良
で、販社に連絡したら代品送ってくれて・・・それも同じ症状
このロットが駄目とかって話で返金するんで、そっちで処分して・・・との話

ロック機構が無い折りたたみナイフは使うのが怖い
けど、ナイフとしての刃はよく切れるので勿体ない
そこで、折りたたみ機構を完全にボンドでガチガチに固定
普通のシースナイフとして使うかと

そうなると鞘が必要になるということで・・・作ろうかなと
以前から革細工に興味は有ったけど、なかなかキッカケが無かったので
DSC_6482
Amazonで革と工具を手配
DSC_6480
DSC_6481

DSC_6484
DSC_6485
現物合わせで革を切り出し
DSC_6487
DSC_6488
裏側に革なめしのトコ剤を塗ってから型をあわせて、革をならします。

DSC_6492
穴あけを 刃が当たる部分は6mmあるので結構大変
DSC_6493
DSC_6494
糸を通して縫い上げて
DSC_6495
コバを磨き初めて
DSC_6499
DSC_6500
DSC_6501
DSC_6502
こんな感じかな
DSC_6503
DSC_6504
DSC_6505
初めて作って見たけど・・・もう少しステッチとか勉強しないとね
練習しないとね





Amazonのアソシエイトとして、[クローゼットの中のおもちゃ箱 クローゼット中のフィギュア達 クローゼット中の鉄道模型]は適格販売により収入を得ています。

PVアクセスランキング にほんブログ村


模型・プラモデルランキング


鉄道模型ランキング



ブログ クローゼットの中のおもちゃ箱 を管理しています。 ガールズ&パンツァー戦車プラモデル作成、鉄道模型、クローラーラジコン、figma、技MIX、リトルアーモリー、エアガンなど クローゼットの中のおもちゃ箱 クローゼットの中の鉄道模型  クローゼットの中のフィギュア達 非公開アカウントはブロック致します
お願い事項
本ブログに掲載しています、写真、本文等の無断転載は断固お断りいたします。
まとめ・キュレーション等のサイトへの出典はお断り致します。
不法に転載、盗用している場合、法的処置を取らせて頂きます。
改造等については、私個人の判断にて行っております、メーカー等への問い合わせなどは行わないで下さい。
Amazonのアソシエイトとして、[クローゼットの中のおもちゃ箱]は適格販売により収入を得ています。
Google
最新コメント
Twitter
Amazon検索
カテゴリ別アーカイブ
Amazon
楽天市場
goo
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

FC2 引っ越し前 2015.03時点PV350000-