鉄道模型 Nゲージ 室内灯自作 テープLEDを考える Vol.5
Vol4で一旦、テープLEDの装着を行いましたが、少しコンデンサーの取り付け位置を
変更したいと思います。

5mのテープLEDを10cmで全てカットしました。(以前使用している分の残りです。)

コンデンサーとブリッジダイオードを半田付

前回までは、コンデンサーとブリッジダイオードを両端に取り付けていましたが、作業性をアップ
させるため、テープLEDの片方に集中しました。
この方法の方が、一々テープLEDの両端を少し両面テープをめくる必要が無いので、少しは作業性が
アップします。
この後、エナメル線でリードを取り付けます。
前回まで、KATO製車両へ取り付けて来ましたが、次はTOMIXの車両へ取り付けて見たいと思います。
でも、今日はここまで

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい!TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




Vol4で一旦、テープLEDの装着を行いましたが、少しコンデンサーの取り付け位置を
変更したいと思います。

5mのテープLEDを10cmで全てカットしました。(以前使用している分の残りです。)

コンデンサーとブリッジダイオードを半田付

前回までは、コンデンサーとブリッジダイオードを両端に取り付けていましたが、作業性をアップ
させるため、テープLEDの片方に集中しました。
この方法の方が、一々テープLEDの両端を少し両面テープをめくる必要が無いので、少しは作業性が
アップします。
この後、エナメル線でリードを取り付けます。
前回まで、KATO製車両へ取り付けて来ましたが、次はTOMIXの車両へ取り付けて見たいと思います。
でも、今日はここまで

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!



