以前から、何度か質問を頂いたSCX10のホイルベースの調整方法について
再度まとめます。
以前、もう3年前ですが、次のリンクページで紹介しています。
SCX10 ホイルベースを短縮する リンク 
このページだけではなかなか理解が難しい様なので、追記致します。

OLY80667_R
ほぼホイルベースはノーマル状態のディンゴです。
OLY80668_R
OLY80669_R
ホイルベースとしては298mm程度あります。ディンゴボディであれば問題ないホイルベース
 
コレに対して RC4WD社から出ているディフェンダーボディ(レキサンもプラ製も両方)の場合、RC4WD
のホイルベースよりSCX10は長いため、ホイルベースを短縮する必要が有ります。
OLY80649_R
OLY80650_R
OLY80651_R
 上のディフェンダーでは283mm程度に短縮しています。ノーマルに対して約15mm程短いホイルベース
です。
OLY80666_R
OLY80652_R
 比べるとこんな感じです。
では、どうやっているのか? 
OLY80670_R
ノーマルサイズのリンクです。下側のリンクは純正のまま、上側は私の方で標準のY字の部品が嫌だった
ので、自作のリンクに交換はしていますが、標準の長さのままです。
OLY80653_R
 こちらは短縮した方です、アッパー、ロアリンクともに短縮しています。
尚、今回はリア側のリンクのみ短縮しています。
OLY80671_R
ディンゴ側のフロントリンク アッパー側は私の自作 ロアは標準
OLY80654_R
 ホイルベース短縮した方のフロントリンク ロアは標準アッパーは自作です。

このリンクアームの作成方法は次の通りです。
OLY80679_R
 用意するのはこちらです。
OLY80680_R
 タミヤCR01用のリンクです。アッシー部品でタミヤ模型か町のタミヤRC取扱店で取り寄せ出来ます。
タミヤ CR01 組み立て説明書 BC7✕6本 BC8✕2本のセット品 19808190
上の写真はBC8の短い方です、実際に使用したのは長い方のBC7 今回は撮影用に余っていたBC8を
使用して撮影用に作っています。
OLY80681_R
ホロービス M3✕20mm 

Amazonにイメージ画像がないので、ハッキリしませんが、品名サイズ的にはこれが該当するはずです。
私はホームセンターで現物確認して購入しました。
OLY80682_R
継ナットとか長ナットと呼ばれるナットです。長さ10mm ビスはM3対応です。

こちらもAmazonで購入出来ます、サイズの指定注意です。私はホームセンターで購入しました。
OLY80683_R
 タミヤではアジャスターって書いてありますね、リンクエンドの方が分かりやすいですか?
SCX10に付属のものを使用します。 
OLY80684_R
 組み付けます、アジャスターにホロービスを5mm程差し込む
OLY80685_R
 長ナットをホロービスに取付ける
OLY80686_R
 リンクアームをねじ込む
OLY80687_R
 反対側はアジャスターとホロービスだけで取り付けます。勿論長さ調整したい場合は両端ともに
長ナットを入れてもいいですし、微調整にナット(一般的な)ものだと2~3mmくらいの調整が出来る

写真枚数が増えるので、一旦終了して、続きます。
後編へ続く

クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク





Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場   【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE  鉄道模型 ホビーサーチ キャラ&ホビー格安あみあみ 『駿河屋』 フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
鉄道コム