4年前に購入しました、HONDA N-BOX+ この4年間大きなトラブルもなく走ってまいりました。
走行距離は
 OLY07312_R
29465Km 大した距離では無いですねー
通勤と塾と保育園送迎と買い物がメインですからねー
冬季は冬用タイヤを装着しているのですが、夏タイヤが
OLY07307_R
 こういう状態に成っています、実走行距離4年で25000km程度だと思うのですが・・・
OLY07309_R
OLY07308_R
 もともとの純正はヨコハマのブルーアース 155/65-R14です。
今回こちらを交換しました。
問題ないのかもしれませんが、後4年はこいつを乗りたいと思っているので、丁度折り返しということで
踏ん切りました。
OLY07318_R
 今回も通販タイヤマルゼンにて グッドイヤー GT-Eco Stageとかいうのに
OLY07319_R
OLY07320_R
 アルミホイール付きです。
タイヤマルゼンの通販サイトで、タイヤ、アルミホイール付き送料消費税込みこみで29500円でした。
プラス楽天のポイントがつくので実質28000円程度に成りました。
交換が出来るなら、店頭で交換して貰うより工賃等分やすく成ります。
交換するのにだいたい30~40分も有れば出来ますしねー
ナットは冬用タイヤのアルミホイールのナットを流用しました。
OLY07327_R
OLY07326_R
OLY07322_R
OLY07321_R
 交換するとこんな感じです。
OLY07329_R
OLY07328_R
 古い方はしばらく置いておくかな?こんなのでも中古タイヤ屋は引き取ってくれるなら・・・鉄チンだし
無理かな?
OLY07310_R
 ドラレコも装着しました。
OLY07311_R
 一応フロントガラスの前面上に、ちょっと邪魔かなとも思いましたが、走っても問題ないので
動画は現在撮っていますので、機会が有れば載せたいと思います。


追記
タイヤ交換後100km程の走行
ドライ路面、ウエット路面共に問題ないレベルです。
ロードノイズもラジオを消して、窓全開でも、窓を閉じて走っても気になるようなノイズは
発生していません。

軽のハイトワゴンですので、普通に走って、曲がって、止まることに関しては問題ありません。
タイヤがよれて傾きが気になるとかも有りません。

ただ、常用域での話ですので、車に関して限界域でどうなのか?なんて話をされる方が
いますが、私は一般道で家族を乗せ、安全運転を心がけていますので、限界域は知りませんので
一般の方で新車レビューで一般道で限界域が云々と書いている方を見ると?って思いますねー
勘違いも甚だしいと・・・

クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク





Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場   【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE  鉄道模型 ホビーサーチ キャラ&ホビー格安あみあみ 『駿河屋』 フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
鉄道コム