アンドロメダに取り付けようかと考えているLEDについて
今回の1/1000アンドロメダはムービーエフェクトVerですので、波動砲、エンジン、艦橋
については、セット組込のユニットで電飾が楽しめます。
私的には、巡航時の照明的な物を取り付け出来ないかなと考えています。
OLY62222_R
LEDチップを使えばいろいろな所に組み込めますので・・・
でも、チップそのものを艦体に取り付けるのは大きさや輝度が高すぎるので、内部にLEDを
置き、外へ導光材で導きたいと思います。
一般的にはタミヤの透明丸棒やアクリル棒、光ファイバーを使いますが
OLY62223_R
透明のランナーは使えないのか?と疑問に思いました、コレが使えると良いかなぁーと
OLY62224_R
適当に切り出してみます
OLY62225_R
点灯中のLEDにかざしてみると・・・光ってますねー 明るいので分かりにくい
OLY62227_R
回りの照明を落とすと綺麗に光ってます。
OLY62228_R
コレを屈折しても光るのか?遮光はどうなのか?と言うことでL字型に切り出し、簡単に
油性マジックで側面を塗りました
OLY62230_R
直進方向は綺麗に光が出ますが、折り曲がった方には余り光が出ない
OLY62233_R
では、真っ直ぐのみにして、側面部分切り落として塗らずにした場合
光ってはいます。
OLY62234_R
少し光量を下げて見て
OLY62236_R
今度は半分塗り分け
OLY62239_R
全体に広がります
コレを後ろ側半分を遮光
OLY62241_R
手前側に光が照射されますが、光量が落ちたように見受けられます。
次は細い導光材を使ってみます。
OLY62242_R
OLY62243_R
簡単に曲げられるものでとのことで、100均で売ってる透明な結束用のバンドにて
一応先端部分に光が出てます。
OLY62244_R
ただ、アクリル棒と比べると暗いですねー アクリル棒は凄いです。
アクリル棒は加工が面倒なので・・・それに少し太い
光量が足らないけど、細いほうが加工がしやすそう
OLY62246_R
ならばと言うことで、細い方を3本まとめて
OLY62247_R
光量は良くても目立ちすぎる
OLY62248_R
一本なら
OLY62249_R
何とか出来るかな?
左右に各一本で向かい合わせにすれば、艦名を照らせるかもなぁー というところですねー

さて、電飾どうしますかねー

クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク





Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場   【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE  鉄道模型 ホビーサーチ キャラ&ホビー格安あみあみ 『駿河屋』 フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
鉄道コム