基本塗装を終えましたので、フライトデッキのライン引きを行います
OLY04574_R
 デカールも考えましたが、ここはひとつエナメル塗料でバシッと
OLY04575_R
 なかなか良く出来ました 自画自賛
ここがぐにゃぐにゃだとテンション下がりますが、これならいいでしょう
OLY04576_R
 ここでジャンプ台が有りますので発着艦マークの艦首側が変な位置に来ます。
つまりジャンプ台直後に
これは流石に無いだろうとジャンプ台はせり上がっていますので、着艦の際に操艦や波の状況
に寄っては危険なので、ジャンプ台直後は無いなと
そう考えると、発着艦マークを後ろにズラすのですが、間隔が狭いと18mから20m近い機体が
発着艦するので有れば安全マージンが要ると考えると余り狭いと実感的で無いのでは?
などなど考えて結局マークは4つにしました。
漫画では5つなんですがねー
漫画なら詰めて書いても余り気にならないんでしょうけど、機体を置いてみると違和感あるので
OLY04577_R
OLY04578_R
OLY04579_R
デカール貼りを続けます
OLY04580_R
艦ナンバーはこのデカールを流用します、書体が少し違いますが・・・
OLY04581_R
OLY04582_R
OLY04583_R
OLY04584_R
 フライトデッキにラインが入ると締まりますねー
う~んウェザリングは・・・しばしこのままに
OLY04585_R
OLY04586_R
OLY04587_R
 後部エレベーターは接チュクしていませんので移動出来ます
OLY04588_R
 OLY04589_R
OLY04590_R
OLY04591_R
OLY04592_R
OLY04593_R
OLY04594_R
OLY04595_R
OLY04596_R
OLY04597_R
艦載機を塗らないと・・・ここで力尽きました
後日にします 細かいんですよ・・・1/700の航空機は
モックアップじゃね~ また、後日に



クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク





Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場   【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE  鉄道模型 ホビーサーチ キャラ&ホビー格安あみあみ 『駿河屋』 フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
鉄道コム