トランペッター 1/35 ロシア T-90鋳造砲塔 作成を続けます
作業量が半端ないですねー タミヤならもうとっくに出来てるよ・・・まあ~細部の再現
を考えると納得ですが

履帯をある程度の数で組んでおきます。

車体の方は先に黒サフ 砲塔部分の作成に移ります。



この状態だと変ですね

T-90戦車のチャームポイント?シュトーラ(シトーラ?)妨害装置の点灯化です。
内部塗っとけばよかった

後々の塗装で厚塗りでカバーですね~


エッチングパーツ~ これ93枚?・・・

車体側転輪とサイドスカートを仮に取り付けて 砲塔も
白黒は変ねー


ロシアンですね~ 西側戦車にはない雰囲気があります



砲塔ですが・・・まだまだ作業が有ります。
コンタークトなどが無いと本当に小さい砲塔ですね~


カニっぽい




悩みましたが、やっぱり履帯付けて塗装しないとサイドスカート取り付け出来ないしって事で
履帯取り付けまで


シュトーラが近い表記なのかな シトーラでもいいのか?
ロシア語は難しい・・・
点灯させると 悪役ぽいねー
まだまだ続く・・・
クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

作業量が半端ないですねー タミヤならもうとっくに出来てるよ・・・まあ~細部の再現
を考えると納得ですが

履帯をある程度の数で組んでおきます。

車体の方は先に黒サフ 砲塔部分の作成に移ります。



この状態だと変ですね

T-90戦車のチャームポイント?シュトーラ(シトーラ?)妨害装置の点灯化です。
内部塗っとけばよかった

後々の塗装で厚塗りでカバーですね~


エッチングパーツ~ これ93枚?・・・

車体側転輪とサイドスカートを仮に取り付けて 砲塔も
白黒は変ねー


ロシアンですね~ 西側戦車にはない雰囲気があります



砲塔ですが・・・まだまだ作業が有ります。
コンタークトなどが無いと本当に小さい砲塔ですね~


カニっぽい




悩みましたが、やっぱり履帯付けて塗装しないとサイドスカート取り付け出来ないしって事で
履帯取り付けまで


シュトーラが近い表記なのかな シトーラでもいいのか?
ロシア語は難しい・・・
点灯させると 悪役ぽいねー
まだまだ続く・・・
クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
