タミヤ 1/35 陸自 74式戦車 2台め を作ります。今回はオリジナル設定にて
去年も今頃作ってましたけど74式 今回はジャンクパーツを使って適当に組みます。





お約束ですね~ 履帯を真鍮線で弛ませます。

M60戦車に付属している車長用キューポラを移植

赤外線投光機を普通の投光機にするためにLEDを組み込み

主砲先端部のマズルブレーキを16式機動戦闘車用のモノに換装


何も付けないとあっさりした外観ですね~74式は

有り合わせのジャンクパーツを取り付け、投光機も点灯テストです。








塗装 どうしますかねー 陸自迷彩でも良いけど・・・それだとあまり面白くないなぁー


クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

去年も今頃作ってましたけど74式 今回はジャンクパーツを使って適当に組みます。





お約束ですね~ 履帯を真鍮線で弛ませます。

M60戦車に付属している車長用キューポラを移植

赤外線投光機を普通の投光機にするためにLEDを組み込み

主砲先端部のマズルブレーキを16式機動戦闘車用のモノに換装


何も付けないとあっさりした外観ですね~74式は

有り合わせのジャンクパーツを取り付け、投光機も点灯テストです。








塗装 どうしますかねー 陸自迷彩でも良いけど・・・それだとあまり面白くないなぁー
クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
