アオシマ 1/700 ウォーターライン 日本海軍 潜水艦 伊-1&伊-6
隙間時間に、ちょこっとずつ作成したいので、お手軽な潜水艦を


ディティールアップとかは余り興味が無いので、いつもの通り素組します。






順当に伊-1から ものの30分くらいで形になりますねー
今の基準からみたらねー 甘いのは否めませんが




続いて伊-6も組み上げまで

他の艦と一緒に筆塗りにて

タミヤアクリルでは、今海軍工廠別の塗色が出てるんですよね
適当に選択して塗りました・・・後で汚すからねー 厳密にどこそこの海軍工廠だから・・・とかは
関係なく








偵察機を塗り忘れてましたね 完全に乾燥するまで待ちます。
その後にウェザリングを施したいと思います。
Amazon ウォーターラインシリーズ リンク
クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


模型・プラモデルランキング

鉄道模型ランキング
隙間時間に、ちょこっとずつ作成したいので、お手軽な潜水艦を


ディティールアップとかは余り興味が無いので、いつもの通り素組します。






順当に伊-1から ものの30分くらいで形になりますねー
今の基準からみたらねー 甘いのは否めませんが




続いて伊-6も組み上げまで

他の艦と一緒に筆塗りにて

タミヤアクリルでは、今海軍工廠別の塗色が出てるんですよね
適当に選択して塗りました・・・後で汚すからねー 厳密にどこそこの海軍工廠だから・・・とかは
関係なく








偵察機を塗り忘れてましたね 完全に乾燥するまで待ちます。
その後にウェザリングを施したいと思います。
Amazon ウォーターラインシリーズ リンク
クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク


模型・プラモデルランキング

鉄道模型ランキング