☆2022年3月24日 追記書込み エンジンの調子について 下記へ

2022年1月 追記を書き込みました 下へスクロールを

トヨタ ライズ Gグレード 2020年9月末納車に乗っています。

納車直後から、たまに朝一のエンジン始動時にブルブルブル~ ブルンとか
カカカカカカカカカブルンの様に、エンジンスタートボタンを押してからしばらく
時間が掛かる現象が度々発生していました。

冬場の方が顕著ですが、夏にも発生しました。

納車直後からディーラーには上記の症状を伝えていましたが

その度に、ダイハツなのでバッテリーが軽の規格で作っており、もう少し大きい容量
の物を積んでくれれば・・・はあ~って思いで聞いてきていました。

今年9月、一年点検前に容量の大きいパナソニックのカオスバッテリーに自己負担で交換
しました。

交換直後は、同様な事案は発生しなかったのですが、一月も経つと偶に発生し
12月中旬に、エンジンスタートを押して、数回カカカカカ カカカカカを繰り返し
やっとエンジンがスタート

その時、パナソニックバッテリーでは、バッテリーチェッカーが別売で有るのですが、
良好な状態であり、バッテリー本体の表示も問題ありませんでした。
DSC_0774

バッテリー交換から3ケ月程で、毎日乗車(通勤往復22Km程度 時間にして一時間半)
乗っているので、バッテリーが極端に悪くなる要素は全くありません。

ここで問題になるのは、車側と結論しディーラーに現状を伝え預ける事にしました。

3日間 ディーラーでは再発しなかったとの事ですが、対策として
DSC_0546

ECUプログラムの更新
ダイハツ側でも同様の事案は確認しており、始動時のエンジンの給排気バルブの
タイミングを調整したプログラムが有るとのことです。(一年間何やねんって)

その上で、ダイハツより
エンジン停止時に給排気バルブが正常な位置に止まらず、ずれるケースがあり
これをプログラムにより最適化した
但し、このプログラム更新だけでは、完全に解消しない可能性があり
エンジン停止時にバルブの停止位置を計測し、それを最適な位置に調整するシム
が部品としてあるので、次回にそのタイミング調整用シムを取付させて欲しい
との事になりました。

今回は、ここまでです。

次回、年明けに、また車を預けて調整してもらう事になります。

もうねー何回も何回も事あるごとに問題が出ていると言って来たのに

今回は、いい加減にしろよ!くらいの強い調子で言うまで何もしないで来たのには
腹立ちますね

トヨタの問い合窓口にも同様の内容を書き込み、販売店に持ち込むから、メーカーからも
連絡しろとまで書かないと動かないことに、何なん?って思いました。

エンジンが再起動しないとなれば、アイドリングストップで交差点内で止まっている時
もし、再起動出来なければどうなるのか?
その時の責任はどうなるのか?

そこまで話をしないと対応しなかったトヨタとトヨタディーラーに不信感が出ましたね

勿論、リコールをしないダイハツの姿勢が一番悪いとおもいますが

これ、私のライズだけでなく、他の方も大なり小なり有るのではないのかな?

3気筒エンジンですので、バルブの開閉位置が4気筒や6気筒などと異なりますからね

でも、ホンダN-BOXも3気筒ですが、こんなエンジンが掛かりにくいなんて症状は
全く出ていませんでしたし

今回は、なあなあで良いかぁーって訳には行かないので、きっちり対応してもらおうと
思います。

当初バッテリーがバッテリーがと言ってましたけど
全く関係なくて、それを信じて交換までしたのに、これですからね

今、マイナー前のライズ、ロッキー乗ってる方で、エンジンが掛かりにくいって方は
ディーラーに話をすべきですね
バッテリーがねーとか言って、お茶濁しの逃げ口上をしますが、それ嘘ですから


2022年1月16日 追記

年明け早々に、ライズをディーラーに預け対策部品への交換を行って貰いました。
上記のECU書き換えだけでも、エンジン始動時のタイムラグは改善されたと思います。

ただ、ECUプログラムの書き換えだけでは不十分との認識をダイハツは認識している様で
対策部品があり、エンジンの給排気ポートのクリアランスを計測して、その範囲で
対応する部品と交換をして貰いました。

結論として 1月14日の京都市内で8cmの積雪があった日の朝
6時54分気温0℃でも、一発始動します。
去年の11月の10℃程度の気温でもカカカカカカ~ブルンって始動したり
何度もスタートボタンを押してやっとエンジンが回るという状況は改善されました。

一発始動出来る 新車でバッテリーも交換した車なら当たり前の状況になりました。
FJA48E3aQAU3aun
部品交換後一週間の間、朝の気温は0℃~4℃でしたが、始動に問題は発生していませんでした。

ダイハツ側も、この症状については認識しており、ECUの書き換えプログラミングと
エンジン給排気ポートのクリアランス調整用の部品を用意している。

にも関わらずリコール対象ではなく、個別にユーザーからの問い合わせ(強硬な)が
無い限り対応しません。

今回、私の方で昨年9月にパナソニックカオスバッテリーに交換をしている事
一昨年の9月末の納車以来、冬場であれ、夏場であれ同様の症状が有る旨

一ヶ月点検、半年、一年点検時にも話を行い
一年点検前にバッテリーを自分で交換し、点検時にディーラー側も問題無いことを
理解してもらった上で、11月末に何度もエンジンスタートボタンを押さなければエンジン
始動しないのは、バッテリー等の問題ではなく、エンジン等車の問題とハッキリと
切り分けをした上で、どうする?まで話を詰めた結果です。

もう少し、ダイハツ側の対応が迅速なら、一年もこんな状況で乗らなくても
良かったのにと思います。

You Tube ライズエンジン掛かりにくい 動画の一例 

ディーラーでは発生確認出来ないって言われるので、上記リンクの動画や
You Tubeでライズエンジン掛からない 掛かりにくいで検索して見て下さい。
ディーラー側にも見てもらって貰えれば、現象は理解出来ると思います。



もう一点、他に気になるところは?と問われたので、ダッシュボード周りでの軋み音
についても、話を進めています。

本日、ハイブリット化されリニューアルのライズにDマンさんと乗って確認したところ
昨年11月販売の新車ライズでも、私の車同様に軋み音が発生することを確認しました。

この軋み音ですが、一般的なアスファルト舗装路では殆ど発生しませんが
坂道でコンクリートで丸い窪みを施した路面を走ると顕著にギシギシギシギシなります。

製造後3ケ月の車でも、Dマンさんも確認
私の車でも、ディーラー工場長も確認

ここまでハッキリ聞こえるのは?との話でしたので、認識してもらったので
後は、しばらく車を預かるので対策を施してもらう事になりました。

こちらとしては、アスファルト舗装路で、荒れた路面で、たまに軋む程度は
仕方が無いが、特定の路面状況でギシギシ ギシギシ 鳴り続ける音はおかしいので
それは対応して欲しいとお願いしました。

代車のアクアでも、以前乗っていた8年落ちのN-BOXでも
それ以前に乗っていたフリードやストリームでも鳴らなかったので
今回のライズはどうなの?と思いますね

どの程度まで抑えてくれるかは分かりませんがね

落とし所として、全ての軋み音は無理なのはわかっているので
特定の路面での走行時の軋み音を低減して欲しいとしました。

さて、どうなりますやらね?

1月30日 追記
ダッシュボード周りの異音対応が終わりました
約二週間預ける形に
結果として、かなり改善されたかな?但し寒い朝一のコンクリアンダーパスでの
確認は出来てませんが、日中同じ場所を走った限りでは改善されました。

一応ダッシュボードやエアコンパネル周りの裏側に制振材を入れてくれている様です。

まあーもう、この件は終わりですね
これ以上は難しいと判断しますので

ライズ/ロッキーの内装材は少し安普請ですからねー
価格相応と言えば、そのとおりですが・・・


☆2022年3月24日 追記
1月中旬にエンジンの調整を行ってもらって、約2ヶ月経過しました。

結論として

エンジンの始動は快調です!

この2ヶ月の間にも、氷点下や0℃の日も有りましたし、前日一切乗らずに月曜朝一の冷え込みの日でも、快調に一発始動します。

以前は不安な気持ちでエンジンスタートを押していましたが、今は全く掛かりにくいと言う事は無いです。

カカヵッてのも無いですね

これが当たり前なんですよねw

交換部品に関しては正式な品名や部品番号は分かりません
直接ディーラーさんに聞いてくださいとしか



車内の異音に関しても、ダッシュボード、特にナビ周りからと助手席周りの音はかなり改善して貰えました。
路面状況によって、たまにミシってなりますが、以前よりは小さくなりましたし、ある程度はしますからね〜
この程度は仕方が無いと思います。

対策後の一月半後に、運転席の窓枠のところがキシキシ鳴り出したので、ここは自分でシリコンオイルを塗布しました。
抵抗が大きく摩擦で音が鳴るようですね〜
材質が劣化し安いのか?
まあ〜一年半点検が来るので話だけはしとくかな?

現状、エンジンも異音に関してもクリア出来たので、快適なライズドライブが楽しめてます。


クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク






Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク


PVアクセスランキング にほんブログ村


模型・プラモデルランキング


鉄道模型ランキング