ペーパーキットを作りたいなと
去年、ペーパーキットとして作ったのはこれ
アメリカ海軍 ニミッツ級空母のカタパルトデッキでした。
これから一年、また、ペーパーキットを作ろうと思います。
でも、今回はおもちゃ版ではなく
鉄道模型として
1/80 HOゲージのストラクチャーとして、車両工場を作りたいと思います。
しばらくおもちゃ版ではなく鉄道模型版で作成をしたいなと思います。
こんな感じで作って行きますので、よければ
クローゼットの中の鉄道模型 も見て頂ければ幸いです。
ペーパーキットも慣れてくると作りやすいですね
今は接着剤もいいですし、よく切れるナイフとアクリル系のクラフト糊が有れば
作りやすいと思います。
クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク
模型・プラモデルランキング
鉄道模型ランキング
去年、ペーパーキットとして作ったのはこれ
アメリカ海軍 ニミッツ級空母のカタパルトデッキでした。
これから一年、また、ペーパーキットを作ろうと思います。
でも、今回はおもちゃ版ではなく
鉄道模型として
1/80 HOゲージのストラクチャーとして、車両工場を作りたいと思います。
しばらくおもちゃ版ではなく鉄道模型版で作成をしたいなと思います。
こんな感じで作って行きますので、よければ
クローゼットの中の鉄道模型 も見て頂ければ幸いです。
ペーパーキットも慣れてくると作りやすいですね
今は接着剤もいいですし、よく切れるナイフとアクリル系のクラフト糊が有れば
作りやすいと思います。
クローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンク
Amazon ホビー カテゴリーリンク Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク
模型・プラモデルランキング
鉄道模型ランキング