ラジコン ランドクルーザーFJ40改造計画 を考える その2

昨日に続き、FJ40の改造を検討します。
昨日の最後の写真のこれ、ベースはタミヤのCR-01です。カテゴリーのCR-01改をみて下さいね!
DSC_3174_R.jpg

DSC_3175_R.jpg
ホイールベースはCC-01より長く
DSC_3176_R.jpg
車幅も広いです。
DSC_3177_R.jpg
下側がCR-01 上がCC-01 明らかに車幅もホイールベースも異なります。
DSC_3178_R.jpg
現在CR-01改に取り付けているタイヤをCC-01のモノと交換すれば、車幅は少し狭くなるので、車幅は
これくらいでも行けるかな?
DSC_3179_R.jpg
ランクルボディをCR-01改に載せました
シャーシの幅 広いですね コレを狭めるのは至難なんですよね!ですから車幅は我慢ですね
DSC_3180_R.jpg
ホイールベースはこれくらいがいいですかね
DSCN4247 (1)
ホイールベースとしてはいい感じですね
DSC_3181_R.jpg
足回りは、昨日もお話した通り板バネは諦めますので、オイルダンパーを使います。
DSC_3182_R.jpg
RCクローラーとしての走行性は犠牲にしたくないので、このまま使いたいですね!
でも!
DSC_3184_R.jpg
フロントは良くても、リア側のオイルダンパーの取り付け位置は問題ですね~
今回の実車は、後ろがトラックなので、荷台になりますが、その部分にオイルダンパーが見えるのは?
荷台を幌で隠す等必要かな?
DSC_3187_R.jpg
この部分の処理は要検討ですね
DSC_3186_R.jpg
全体的なバランスとしては、このCR-01改のシャーシを使う方が良さそうですね
DSCN4248 (1)
荷台ね~ 難しいね ダンパーの角度を変えると脚が上がらなくなりますしね~
DSCN4244 (1)
アニマルバンパーはなんとか、真鍮パイプで作れるかな?

今回は極力新規で部材を購入せずに、再現出来ればと考えています。
ボディもこの赤の物を使い、表側を塗装したいと思います。
その為、デカールはタミヤさんにお願いしないとダメですね
トラックの荷台部分はポリカでは作れませんので、プラ版の加工で対応して見たいです。
物理的な制約上、荷台を隠す様に成るかも知れませんけど、極力再現出来る方法と走行性の両立を
考えて見たいとは思います。

ルーフラックも作れるかな?100均でカゴを探しましょうか?
イチから作っても行けるかな?

久しぶりに、ラジコンを改造して見たいと思いましたので、なんとか再現を努力して見たいと思います。

但し、現在進行中の案件がある程度片付いた上で、作業に取り掛かりたいと思います。
その間、ちょっと構造的な部分など、予め検証して見たいと思います。

さあ~、作れますかね?
やってみなくちゃ分からない!



TAMIYA SHOP ONLINE鉄道模型ホビーサーチキャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場


次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村 コレクションブログ おもちゃ・玩具へにほんブログ村 その他趣味ブログ ラジコンへ