Nゲージ鉄道模型 B4版レイアウトを作る その6 配置を考える
レイアウトの作業、再開です。
今日は、レイアウトのレイアウトを考える

小さい橋が固着できました。
登山電車らしく、下から見上げました。
個人的に、こう云う角度から眺めるのが好きです。
フランジをこすり合わせな、独特のキーインとか音を立てながら走るさまが好きなんです。

こうやって見ると殺風景ですね

電車だけでは寂しいですよね


田舎の田園地帯風にしたいなと思うので、余り多くのものを置くのもね~
と考えながら、続きます。
TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




レイアウトの作業、再開です。
今日は、レイアウトのレイアウトを考える

小さい橋が固着できました。
登山電車らしく、下から見上げました。
個人的に、こう云う角度から眺めるのが好きです。
フランジをこすり合わせな、独特のキーインとか音を立てながら走るさまが好きなんです。

こうやって見ると殺風景ですね

電車だけでは寂しいですよね


田舎の田園地帯風にしたいなと思うので、余り多くのものを置くのもね~
と考えながら、続きます。
TAMIYA SHOP ONLINE







次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!



