家で美味しいエスプレッソコーヒーが飲みたい!マキネッタを買う イタリア製ビアレッティ社モカエクスプレス
唐突ですが、家でコーヒーを飲みます。
今は、ペーパーフィルターによるドリップ方式でコーヒーを飲んでいます。
この方式、手軽にコーヒーが飲める点において、とてもよい方法だと思います。
でも、コーヒー好きの方にとって、エスプレッソコーヒー(モカ)と言うものもありますよね~
もう17年近く前に、新婚旅行でイタリアを訪問した際、なにげに入ったバールで
飲んだエスプレッソが美味しかったこと!
その後、帰国していろいろなお店でエスプレッソを頼みますが、なかなか美味しい!
という味に出会えません。
まあ、旅の中での雰囲気であったり、イタリアの空気感もあっての事だと思います。
最近、嫁さんが美味しいコーヒーが飲みたい!と言うようになって来ました。
嫁さんと結婚する前、彼女が19歳の頃 コーヒーが苦手であまり飲めなかったのですが
私がよく行っていたコーヒー屋さんへ連れて行き、ドリップコーヒーの美味しさを伝えた
事があり、それ以来、コーヒーの苦さの中にある旨味を分かってもらい、いろいろな喫茶店
へ行くように成りました。
その後結婚して、子供が出来てとなると、なかなかぶらぶらとコーヒーを飲みに行こうか?
とも出来ず、家でドリップコーヒーを市販のコーヒー豆や粉を買って飲んでいます。
ドリップコーヒーもゆっくりと時間を掛けて、蒸らしながら注げば美味しく入りますが、嫁さんが
言うには、濃いコーヒーといいます。
まあ、濃いコーヒーと聞けばエスプレッソなんですが、これが家ではなかなか出来るものでは
無いのかなぁ~ と思いながら、今までエスプレッソマシンや直火方式の物などをいろいろと
ネットなどで検索していました。
電気式のエスプレッソマシンは、何となくもったいないような気もしますし、使い続けるもの
なのかなと思うと躊躇していました。
また、直火方式の物も、IHに対応していませんし、まあラジエントヒーターがあるので
こちらを使えば出来るかな?と思いつつ眺めているだけの日々が過ぎていました。
そんな日々の中、やっぱり嫁さんが『美味しいコーヒーが飲みたい!』とまた言い出しました。
そんな訳で、いよいよエスプレッソコーヒーを家でも飲めるべく、エスプレッソが入れられる
直火式エスプレッソメーカー(マキネッタ)を買ってみることにしました。【クリスマスプレゼント代わりかな 笑】

最近、中1の娘もコーヒーが好きなようで、よく飲みますし、3人で飲もうと思うと
6cup用位がいいのではと思い探していると、ビアレッティのモカエキスプレス6カップモデルが
手頃な値段になっていました。
これなら買って失敗してもいいかなぁ~くらいの感じで楽しめそうなので!
一つ、物は試しにお願いして見ました。
これで、美味してコーヒーが飲めれば嫁さんも喜ぶかな?
エージング処理して、美味しい?コーヒーを作ってみんなで飲んで見たいと思います。
さて、豆はどうしますかねー イリーのコーヒー粉は機械式用の細挽きらしいですね~
粗めか中粗めにするためにミルもいるのかな?
実家に居た時は、サイフォン方式でコーヒーを入れて楽しんでいましたけどねー
サイフォンも、また やってみてもいいかな?
サイフォン方式だと、科学の勉強にも成りますかね(笑)
ミルでコーヒー豆を挽いたりするのも楽しいですけどね~
私も実家では良く挽きました。
あの頃は、味というより早く挽くことしか考えてませんでしたね~
今なら、ゆっくりを挽いて、ゆっくりかき混ぜながらサイフォンで煎れるコーヒーもいいかもしれませんね~
そんな訳で、今回はビアレッティのモカエクスプレスを頼んで見ました。
今週末には、美味しいコーヒーを煎れて、嫁さんに飲ませたいと思います。
さて、どんな風に出来ますかね?
楽しみにしたいと思います。
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!





唐突ですが、家でコーヒーを飲みます。
今は、ペーパーフィルターによるドリップ方式でコーヒーを飲んでいます。
この方式、手軽にコーヒーが飲める点において、とてもよい方法だと思います。
でも、コーヒー好きの方にとって、エスプレッソコーヒー(モカ)と言うものもありますよね~
もう17年近く前に、新婚旅行でイタリアを訪問した際、なにげに入ったバールで
飲んだエスプレッソが美味しかったこと!
その後、帰国していろいろなお店でエスプレッソを頼みますが、なかなか美味しい!
という味に出会えません。
まあ、旅の中での雰囲気であったり、イタリアの空気感もあっての事だと思います。
最近、嫁さんが美味しいコーヒーが飲みたい!と言うようになって来ました。
嫁さんと結婚する前、彼女が19歳の頃 コーヒーが苦手であまり飲めなかったのですが
私がよく行っていたコーヒー屋さんへ連れて行き、ドリップコーヒーの美味しさを伝えた
事があり、それ以来、コーヒーの苦さの中にある旨味を分かってもらい、いろいろな喫茶店
へ行くように成りました。
その後結婚して、子供が出来てとなると、なかなかぶらぶらとコーヒーを飲みに行こうか?
とも出来ず、家でドリップコーヒーを市販のコーヒー豆や粉を買って飲んでいます。
ドリップコーヒーもゆっくりと時間を掛けて、蒸らしながら注げば美味しく入りますが、嫁さんが
言うには、濃いコーヒーといいます。
まあ、濃いコーヒーと聞けばエスプレッソなんですが、これが家ではなかなか出来るものでは
無いのかなぁ~ と思いながら、今までエスプレッソマシンや直火方式の物などをいろいろと
ネットなどで検索していました。
電気式のエスプレッソマシンは、何となくもったいないような気もしますし、使い続けるもの
なのかなと思うと躊躇していました。
また、直火方式の物も、IHに対応していませんし、まあラジエントヒーターがあるので
こちらを使えば出来るかな?と思いつつ眺めているだけの日々が過ぎていました。
そんな日々の中、やっぱり嫁さんが『美味しいコーヒーが飲みたい!』とまた言い出しました。
そんな訳で、いよいよエスプレッソコーヒーを家でも飲めるべく、エスプレッソが入れられる
直火式エスプレッソメーカー(マキネッタ)を買ってみることにしました。【クリスマスプレゼント代わりかな 笑】

最近、中1の娘もコーヒーが好きなようで、よく飲みますし、3人で飲もうと思うと
6cup用位がいいのではと思い探していると、ビアレッティのモカエキスプレス6カップモデルが
手頃な値段になっていました。
これなら買って失敗してもいいかなぁ~くらいの感じで楽しめそうなので!
一つ、物は試しにお願いして見ました。
これで、美味してコーヒーが飲めれば嫁さんも喜ぶかな?
エージング処理して、美味しい?コーヒーを作ってみんなで飲んで見たいと思います。
さて、豆はどうしますかねー イリーのコーヒー粉は機械式用の細挽きらしいですね~
粗めか中粗めにするためにミルもいるのかな?
実家に居た時は、サイフォン方式でコーヒーを入れて楽しんでいましたけどねー
サイフォンも、また やってみてもいいかな?
サイフォン方式だと、科学の勉強にも成りますかね(笑)
ミルでコーヒー豆を挽いたりするのも楽しいですけどね~
私も実家では良く挽きました。
あの頃は、味というより早く挽くことしか考えてませんでしたね~
今なら、ゆっくりを挽いて、ゆっくりかき混ぜながらサイフォンで煎れるコーヒーもいいかもしれませんね~
![]() BIALETTI/ビアレッティ 直火式エスプレッソメーカー モカエクスプレス6杯用 |
![]() **illy/イリー エスプレッソ粉 ダークロースト 250g×1缶【 キッチンブランチ 】 |
そんな訳で、今回はビアレッティのモカエクスプレスを頼んで見ました。
今週末には、美味しいコーヒーを煎れて、嫁さんに飲ませたいと思います。
さて、どんな風に出来ますかね?
楽しみにしたいと思います。
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!





さて、コーヒーの思い出となると・・・
高校生の時、アルバイトをしていました。
喫茶店で
高2の夏、一年の時から引き続き同じ店でバイトをしていました。
その喫茶店は結構繁盛していました。
その為、バイトも結構多くいていろんな人と出会うことが出来ました。
大学生の兄ちゃんにはいろいろと教わりましたし、女子大生ってこんな感じなんだぁ~
とか・・・ホントにいろいろと へへ~
そんな中に一人、当時私と同じ高2の女の子がバイトで入って来ました。
その子が、結構 綺麗な子で一目見てああいいなぁ~と思った記憶があります。
あの当時、小説の題名を忘れたのですが、文庫本の表紙に描かれている少女に
似た感じでとても、ドキッとしたのを覚えています。
夏の間、一緒にバイトをして その間に一緒に店外でティッシュ配りをしたり、
休憩時間に二人で近くのファーストフードにハンバーガーを食べに行ったりとして
バイトとは言え楽しかった思い出があります。
あの子は、今どうしているのかな~
当時は、携帯もなく簡単に電話番号を聞くのも(実家の電話ですからね)
まして、メールアドレスも無ければ、ラインも無い時代でしたからねー
でも、彼女とはその夏休みが終わって、それっきりでした(^_^;)
その子と、休憩時間になると店のパティシェのおっちゃんが これを飲め!
ってくれたのもエスプレッソコーヒーでした!
そう、エスプレッソコーヒーは私にとって、少し苦い青春の味!なんです。(^^ゞ
苦味の中に、甘い砂糖の味!
男って、案外覚えているもんなんですね~(笑)
多分、今だからいい思い出になっているんだと思います。
この頃はいろいろありましたしね~(笑)
我が青春の一頁
高校生の時、アルバイトをしていました。
喫茶店で
高2の夏、一年の時から引き続き同じ店でバイトをしていました。
その喫茶店は結構繁盛していました。
その為、バイトも結構多くいていろんな人と出会うことが出来ました。
大学生の兄ちゃんにはいろいろと教わりましたし、女子大生ってこんな感じなんだぁ~
とか・・・ホントにいろいろと へへ~
そんな中に一人、当時私と同じ高2の女の子がバイトで入って来ました。
その子が、結構 綺麗な子で一目見てああいいなぁ~と思った記憶があります。
あの当時、小説の題名を忘れたのですが、文庫本の表紙に描かれている少女に
似た感じでとても、ドキッとしたのを覚えています。
夏の間、一緒にバイトをして その間に一緒に店外でティッシュ配りをしたり、
休憩時間に二人で近くのファーストフードにハンバーガーを食べに行ったりとして
バイトとは言え楽しかった思い出があります。
あの子は、今どうしているのかな~
当時は、携帯もなく簡単に電話番号を聞くのも(実家の電話ですからね)
まして、メールアドレスも無ければ、ラインも無い時代でしたからねー
でも、彼女とはその夏休みが終わって、それっきりでした(^_^;)
その子と、休憩時間になると店のパティシェのおっちゃんが これを飲め!
ってくれたのもエスプレッソコーヒーでした!
そう、エスプレッソコーヒーは私にとって、少し苦い青春の味!なんです。(^^ゞ
苦味の中に、甘い砂糖の味!
男って、案外覚えているもんなんですね~(笑)
多分、今だからいい思い出になっているんだと思います。
この頃はいろいろありましたしね~(笑)
我が青春の一頁