いま気になっている製品 ハリケーンランタン
ちょっと今 気になってる物があります。 おもちゃブログですが、昨日もエスプレッソメーカーに
ついて書きましたし、今日も厳密にはおもちゃでは有りませんが、大人が楽しむモノとして、
個人的にはおもちゃと思っているもの、それはハリケーンランタンです。
灯油を使ったランプですね~
キャンプなどに行くと、たまに見かけていて、なかなかいいなぁ~と思っていました。
どうしても簡単に扱えるため、電池式のランタンや懐中電灯を使っていますが、のんびりと
過ごすには、炎の明かりと云うのはやっぱり落ち着く感じがします。
(この写真のは、ハリケーンランタンでは有りません ロウソクを使った簡易ランタンです)



今持っているのは、本当に簡易タイプでロウソクを入れて灯すタイプです。
とてもハリケーンランタンなんて言える品では無いのですが、キャンプで寝る間際や少し
離れたところで灯していると雰囲気だけは少し感じられる物でした。
ですが、少し前にとあるテレビを見ていて、ハリケーンランタンの事が紹介されていて、
あぁ~ やっぱりいいなぁ~ と思い始めました。
最近キャンプにも行っていませんし、まだしばらくは行けそうには無いのですが、
それでも手にしてみたいなぁ~と思ってしまいました。
色々とショップを探しているとこちらの店にたどり着きました。
★銀の船 ハリケーンランタン 楽天市場店★
この御店で取り扱っている、こんな製品
まだまだ、ハリケーンランタンについては、知らないことが多いのですが、こちらのお店では
いろいろと詳しく載っており、見ているとどれを買えばいいのか?なんて思ってしまいます。
まあ、初めての製品ですので、入門的な安い製品で、外観的にも気に入った製品として、上のモノ
なんかいいなぁと思っています。
フェアーハンド社ドイツ製と云うのが良いですね~
それにシルバーというのが、またレトロ感があっていいなぁ~と思っいます。
こちらはアメリカのデイツ社と言うメーカー品だそうです。
もともとはこのデイツ社が元祖のようですね~
動画を見ていると、手間暇は掛かりそうですが、またそれが面白そうで・・・
ちょっと、使ってみたく成ります。
さて、どっちがいいのかな?
そんなに高い製品では無いですからねー
でも、一個買うとまた欲しくなるからなー(^^ゞ
私のイメージではこんな感じなんです


ランタンの明かりのもとで、銃器の手入れをする・・・・
そう、映画 紅の豚のワンシーンで、ポルコロッソが決闘の前日にアジトで弾の確認をしているシーン
の様な感じですね~
キスをしたら、魔法が解けるかも?
私は魔法には、掛かって無いんでそのままですけどね ブ~!
まあ、もうちょっと考えます(^^)
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!





ちょっと今 気になってる物があります。 おもちゃブログですが、昨日もエスプレッソメーカーに
ついて書きましたし、今日も厳密にはおもちゃでは有りませんが、大人が楽しむモノとして、
個人的にはおもちゃと思っているもの、それはハリケーンランタンです。
灯油を使ったランプですね~
キャンプなどに行くと、たまに見かけていて、なかなかいいなぁ~と思っていました。
どうしても簡単に扱えるため、電池式のランタンや懐中電灯を使っていますが、のんびりと
過ごすには、炎の明かりと云うのはやっぱり落ち着く感じがします。
(この写真のは、ハリケーンランタンでは有りません ロウソクを使った簡易ランタンです)



今持っているのは、本当に簡易タイプでロウソクを入れて灯すタイプです。
とてもハリケーンランタンなんて言える品では無いのですが、キャンプで寝る間際や少し
離れたところで灯していると雰囲気だけは少し感じられる物でした。
ですが、少し前にとあるテレビを見ていて、ハリケーンランタンの事が紹介されていて、
あぁ~ やっぱりいいなぁ~ と思い始めました。
最近キャンプにも行っていませんし、まだしばらくは行けそうには無いのですが、
それでも手にしてみたいなぁ~と思ってしまいました。
色々とショップを探しているとこちらの店にたどり着きました。
★銀の船 ハリケーンランタン 楽天市場店★
この御店で取り扱っている、こんな製品
まだまだ、ハリケーンランタンについては、知らないことが多いのですが、こちらのお店では
いろいろと詳しく載っており、見ているとどれを買えばいいのか?なんて思ってしまいます。
まあ、初めての製品ですので、入門的な安い製品で、外観的にも気に入った製品として、上のモノ
なんかいいなぁと思っています。
フェアーハンド社ドイツ製と云うのが良いですね~
それにシルバーというのが、またレトロ感があっていいなぁ~と思っいます。
こちらはアメリカのデイツ社と言うメーカー品だそうです。
もともとはこのデイツ社が元祖のようですね~
動画を見ていると、手間暇は掛かりそうですが、またそれが面白そうで・・・
ちょっと、使ってみたく成ります。
さて、どっちがいいのかな?
そんなに高い製品では無いですからねー
でも、一個買うとまた欲しくなるからなー(^^ゞ
私のイメージではこんな感じなんです


ランタンの明かりのもとで、銃器の手入れをする・・・・
そう、映画 紅の豚のワンシーンで、ポルコロッソが決闘の前日にアジトで弾の確認をしているシーン
の様な感じですね~
キスをしたら、魔法が解けるかも?
私は魔法には、掛かって無いんでそのままですけどね ブ~!
まあ、もうちょっと考えます(^^)
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




