Nゲージ鉄道模型 KATO製 DD51ディーゼル機関車 常点灯化コンデンサ交換 その2
昨日の続きです。

同じ仕様のDD51が全部で4両有りますので、全てコンデンサを交換します。
同じ仕様の車両ですので、コンデンサも統一して0.033μFにします。


単機での走行ですと、後方側ヘッドライトのチラつきがある程度発生しますが、重連で一定速度
での走行になると、殆どチラつきが発生しません。
北斗星塗装のDD51は殆ど重連での走行が主ですので、ちらつきは問題ないと考えます。
標準塗装の暖地型、寒冷地型は単機運用が多いので、少し気にはなりますが、コンデンサ無しに比べれば
問題無いと思います。
ちょっと暇な時に給電部分の清掃をしたいと思います。
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon 鉄道模型 カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon プラモデル カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク
Amazon フィギュア・ドール カテゴリーリンク

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい! TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!





昨日の続きです。

同じ仕様のDD51が全部で4両有りますので、全てコンデンサを交換します。
同じ仕様の車両ですので、コンデンサも統一して0.033μFにします。


単機での走行ですと、後方側ヘッドライトのチラつきがある程度発生しますが、重連で一定速度
での走行になると、殆どチラつきが発生しません。
北斗星塗装のDD51は殆ど重連での走行が主ですので、ちらつきは問題ないと考えます。
標準塗装の暖地型、寒冷地型は単機運用が多いので、少し気にはなりますが、コンデンサ無しに比べれば
問題無いと思います。
ちょっと暇な時に給電部分の清掃をしたいと思います。
Amazon ホビー カテゴリーリンク
Amazon ラジコン カテゴリーリンク
Amazon エアガン カテゴリーリンク

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




