ラジコン タミヤ CC-01再改造計画 その5
シャーシにダンパーを通す穴を開けます。
またまた、苦手なホットナイフ登場

何回もやってると上手くなるものです。チャンと熱くなるまで待つのがコツですね

貫通しました。

固定に用いるのはいつものタミヤの工作キットの穴開きプラ板です。

車体側面に固定用のビス穴を開けます。

片方に5箇所

こんな感じでダンパーを固定しました。
かなり板が長いですが、のちのち固定位置の調整が出来る様に長くして有ります。

下側から覗くとこんな感じです。

チャンとダンパーは縮ますが、思ったより上下に動かない様です。

無負荷の状態

側面から見ました。少しお尻が上がり気味ですね、ダンパーの取り付け位置を上にした方が良いのかな?
まあ、取り敢えず今日はここまで、続きます。

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい!TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




シャーシにダンパーを通す穴を開けます。
またまた、苦手なホットナイフ登場

何回もやってると上手くなるものです。チャンと熱くなるまで待つのがコツですね

貫通しました。

固定に用いるのはいつものタミヤの工作キットの穴開きプラ板です。

車体側面に固定用のビス穴を開けます。

片方に5箇所

こんな感じでダンパーを固定しました。
かなり板が長いですが、のちのち固定位置の調整が出来る様に長くして有ります。

下側から覗くとこんな感じです。

チャンとダンパーは縮ますが、思ったより上下に動かない様です。

無負荷の状態

側面から見ました。少しお尻が上がり気味ですね、ダンパーの取り付け位置を上にした方が良いのかな?
まあ、取り敢えず今日はここまで、続きます。

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!



