宇宙戦艦ヤマト2199 超弩級戦艦ヤマト 建造開始 その1 バンダイ 1/1000
ようやくヤマトに取り掛かろうと思います。
ガミラス艦を先行しょうかと考えていたのですが、いつものごとく検索キーワードで
ヤマトの作成記を検索し、改造を探している方が多い様なので、私なりの改造を含んだ作成記を
書いてみたいと思います。
当初の予定と異なる部分も出てきそうですが、その辺は臨機応変に対処して行きたいと思っています。
先ずはチップLEDを結線します。

なかなか難しいですね! 直ぐとれたり、チップを焦がしたり

そこでガイドを作りました チップLEDをスケールの間に置いてハンダ付けします。
まあ、そんなのでどうでもよくて、ヤマト2199です。

カッコいいですね!

取説の表紙、渋いですね~

中身です。作り始めるこの瞬間が好きだったりします。
さて、今日はここまで、一休み一休みです。
明日から本格化します。
改造を含んでの作業になります、基本的に素組しながら発光用のLEDを組み込んでいきます。
内部構造については、電池を入れる予定をしていますので、コスモタイガーの格納庫は組み込みません。
発光させたいと考えているのは
波動砲
波動エンジン メインノズル
補助エンジン ノズル
第一艦橋及び第二艦橋 構造的に許せば艦長室
後部展望室などは強度的に難しいかな?
この辺やその他展望デッキは塗装になると思います。
塗装については、基本素組で完成させ、発光ギミックの確認ののち
筆塗りで塗装し、汚していきたいと考えています。
塗装については、匂いがあるためジュニア君次第ですが、なんとか対応したいと思っています。
さて、ヤマトの建造を楽しみましょう!

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場
【Yahoo!ショッピング】豊富な品揃え! 探しやすい!TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




ようやくヤマトに取り掛かろうと思います。
ガミラス艦を先行しょうかと考えていたのですが、いつものごとく検索キーワードで
ヤマトの作成記を検索し、改造を探している方が多い様なので、私なりの改造を含んだ作成記を
書いてみたいと思います。
当初の予定と異なる部分も出てきそうですが、その辺は臨機応変に対処して行きたいと思っています。
先ずはチップLEDを結線します。

なかなか難しいですね! 直ぐとれたり、チップを焦がしたり

そこでガイドを作りました チップLEDをスケールの間に置いてハンダ付けします。
まあ、そんなのでどうでもよくて、ヤマト2199です。

カッコいいですね!

取説の表紙、渋いですね~

中身です。作り始めるこの瞬間が好きだったりします。
さて、今日はここまで、一休み一休みです。
明日から本格化します。
改造を含んでの作業になります、基本的に素組しながら発光用のLEDを組み込んでいきます。
内部構造については、電池を入れる予定をしていますので、コスモタイガーの格納庫は組み込みません。
発光させたいと考えているのは
波動砲
波動エンジン メインノズル
補助エンジン ノズル
第一艦橋及び第二艦橋 構造的に許せば艦長室
後部展望室などは強度的に難しいかな?
この辺やその他展望デッキは塗装になると思います。
塗装については、基本素組で完成させ、発光ギミックの確認ののち
筆塗りで塗装し、汚していきたいと考えています。
塗装については、匂いがあるためジュニア君次第ですが、なんとか対応したいと思っています。
さて、ヤマトの建造を楽しみましょう!

送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場






次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!



