鉄道模型 Nゲージ 小型電気機関車 KATO製チビ凸改造
先日の休みの日は、子供のお相手が忙しく工作関係が進んでいません。
まあ、今月はいろいろ忙しかったので、殆ど工作ができませんでしたね~
来月からは色々考えているのですが、実行に移せるかどうか?
そんな中ですので、以前作ったものや改造品を載せていきたいと思います。
ブログの検索履歴で小型電機という文言が結構あります。
世の中、小さい電機機関車が好きな人がいるんですね~
私もその一人です。
そんな小さい電機機関車 殆どがフリーランスですが

まずは、これKATOのチビ凸です。
元々は、こんな機関車ですが、塗装の塗替えとパンタグラフの載せ替え、手すりとテールエンドの表示板を
取り付けたりして、少し汚しを入れています。

スノープラウを取り付けたり、自重を増やすためにウェイトを追加したり

実際にはこんな機関車は走っていないと思いますが、私のレイアウトではたまに小編成の貨物列車を
牽引したり、工臨を楽しんだりしています。
この機関車、もう少し何両か欲しいなと思ったりしています。
塗色を他のものにして、塗り分けて楽しんでも面白そうなので!
再販を待ちたいですね!
TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




先日の休みの日は、子供のお相手が忙しく工作関係が進んでいません。
まあ、今月はいろいろ忙しかったので、殆ど工作ができませんでしたね~
来月からは色々考えているのですが、実行に移せるかどうか?
そんな中ですので、以前作ったものや改造品を載せていきたいと思います。
ブログの検索履歴で小型電機という文言が結構あります。
世の中、小さい電機機関車が好きな人がいるんですね~
私もその一人です。
そんな小さい電機機関車 殆どがフリーランスですが

まずは、これKATOのチビ凸です。
元々は、こんな機関車ですが、塗装の塗替えとパンタグラフの載せ替え、手すりとテールエンドの表示板を
取り付けたりして、少し汚しを入れています。

スノープラウを取り付けたり、自重を増やすためにウェイトを追加したり

実際にはこんな機関車は走っていないと思いますが、私のレイアウトではたまに小編成の貨物列車を
牽引したり、工臨を楽しんだりしています。
この機関車、もう少し何両か欲しいなと思ったりしています。
塗色を他のものにして、塗り分けて楽しんでも面白そうなので!
再販を待ちたいですね!
TAMIYA SHOP ONLINE







次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!



