山善 キャンパーズコレクション キャリートラック CT-1501(RE)を作る
今日は、以前から買おう買おうと思っていたものを購入しました。

キャリートラックCT-1501です。
ホントはラジオフライヤーが良いのですが、価格がこれの4倍近くしますので、安い中国製にしました。

中身を取り出すとこんな感じです。

取説

まあ、簡単な物ですね

ビス関係

前輪部分の組み立て

今回、可動部分の固定ピンの代わりににRピンを使用します。
写真は10パイ用ですが、これでは小さかった(車輪部のみ)ので別途ホームセンターへジュニアの
散歩がてらに行き、12パイに交換しています。

前輪固定部はRピン10パイです。

ビスで固定して行きます。

タイヤ部Rピン10パイですが、後ほど12パイに変更 14パイ用位が適正ですが、売ってませんでした。
ここで、流石に中国製ですね!このタイヤを入れた後平ワッシャを入れる指定に成っていますが、
入りません、ホームセンターで見ても中の輪っかが15パイ以上のモノがありません。
もともと付いていたワッシャをルーターで削りました。

ルーターなんだかんだと言いながら活躍してくれてます。

と、ようやく完成 組み立てには物の30~40分程度ですが、途中Rピンとワッシャの買い出しと
ワッシャの切削などに時間が掛かりましたね~
まあ、安いから仕方がないかな? でも、輸入元ももう少し品質管理した方がいいですね!
こんなのクレームに成りかねないと思いますけどね。
さて、これでどうやって遊ぶか!
今回は楽天のポイントを利用して、楽天で購入しました。
そのお陰で安かったです。
TAMIYA SHOP ONLINE
鉄道模型
ホビーサーチ
キャラ&ホビー格安あみあみ
『駿河屋』
フィギュア・プラモデル【コトブキヤダイレクト】
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場

次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!




今日は、以前から買おう買おうと思っていたものを購入しました。

キャリートラックCT-1501です。
ホントはラジオフライヤーが良いのですが、価格がこれの4倍近くしますので、安い中国製にしました。

中身を取り出すとこんな感じです。

取説

まあ、簡単な物ですね

ビス関係

前輪部分の組み立て

今回、可動部分の固定ピンの代わりににRピンを使用します。
写真は10パイ用ですが、これでは小さかった(車輪部のみ)ので別途ホームセンターへジュニアの
散歩がてらに行き、12パイに交換しています。

前輪固定部はRピン10パイです。

ビスで固定して行きます。

タイヤ部Rピン10パイですが、後ほど12パイに変更 14パイ用位が適正ですが、売ってませんでした。
ここで、流石に中国製ですね!このタイヤを入れた後平ワッシャを入れる指定に成っていますが、
入りません、ホームセンターで見ても中の輪っかが15パイ以上のモノがありません。
もともと付いていたワッシャをルーターで削りました。

ルーターなんだかんだと言いながら活躍してくれてます。

と、ようやく完成 組み立てには物の30~40分程度ですが、途中Rピンとワッシャの買い出しと
ワッシャの切削などに時間が掛かりましたね~
まあ、安いから仕方がないかな? でも、輸入元ももう少し品質管理した方がいいですね!
こんなのクレームに成りかねないと思いますけどね。
さて、これでどうやって遊ぶか!
今回は楽天のポイントを利用して、楽天で購入しました。
そのお陰で安かったです。
TAMIYA SHOP ONLINE







次のブログランキングに参加しています!
モチベーションを維持するために、下のボタンを ☆ポチッ☆ とお願いします。
お手数ですが、よろしくお願いします!



